大橋 昌子

50代・女性・ カウンセラー歴5年

  • 電話(電話番号を使用)
  • 音声通話(Zoom・映像なし)
  • ビデオ通話(Zoom・映像あり)
  • 書くカウンセリング
得意分野
人間関係、メンタル疾患相談、復職支援

cotreeからの紹介文

穏やかで優しい雰囲気のカウンセラーさんです。発達相談から、老年期の介護・虐待・ネグレクト相談まで、幅広い年齢層の方にご相談いただけます。特に、身体・メンタル疾患に関するお悩み、職場に関するお悩みをお持ちの方におすすめのカウンセラーさんです。

セッション 初回:5,500/45分(2回目以降:5,500円/45分)

8

カレンダーにご希望の日時がない場合

「スケジュールをリクエストする」ボタンをクリックしてください。会員登録・ログイン後に、カウンセラーとメッセージ(ノート)を通してスケジュールの相談ができるようになります。

スケジュールをリクエストする(会員登録とログインが必要になります)

カウンセラー詳細

得意分野
人間関係、メンタル疾患相談、復職支援
主な資格など
公認心理師
経歴
1989年~企業保健師として勤務し、年間2,000件以上の健康・メンタル相談を行いました。その後、子育ての為転職し、ケアマネージャーとして介護相談を行いました。子育てが一段落し、2009年~再度企業保健師として健康経営推進に取り組み、なかでもメンタル疾患の方の復職支援、再発予防を積極的に行いました。その中で、職場でのカウンセリングの重要性を感じ、2019年に公認心理師の資格を取得し、休務者を減らす取り組みに尽力しました。
メッセージ
人間関係や心の引っかかりで前に進めなくなっているあなたへ。次の一歩を一緒に考え、解決への道を見つけていきましょう。企業保健師とケアマネージャーとしての豊富な経験を活かし、心と体の両面から寄り添い、丁寧にサポートいたします。どんなお悩みもどうぞお気軽にご相談ください。

Q&A

〜質問と大橋 昌子カウンセラーの回答〜

Q. カウンセリングが初めてで緊張します。何から話せばいいでしょうか?
A. ご安心ください。初回は自己紹介から始まり、現在のお悩みやご希望お話しいただく時間になります。無理に話さなくても大丈夫です。あなたのペースを大切に進めていきます。
Q. カウンセリングは何回くらい受けると効果がありますか?
A. 個人差はありますが、1回でスッキリする方もいれば、数回を通してじっくり自分と向き合いたい方もいらっしゃいます。無理なく続けられる頻度や期間を一緒に考えていきましょう。
Q. オンラインでも効果はありますか?
A. はい。オンラインでも対面と変わらない安心感と効果を感じていただけるよう心がけています。ご自宅など安心できる環境で受けていただけるのもメリットです。